- <自家製ブルーベリージャム>※作りやすい分量.....
 - ブルーベリー(フレッシュまたは冷凍).....900g
 - 低糖レシピ用ペクチン(粉末).....大さじ3~4
 - グラニュー糖.....900g(50gと850gに分けておく)
 - <プレッツェルのブルーベリーチョコレートがけ>.....
 - ホワイトチョコレートチップ.....340g
 - 自家製ブルーベリージャム.....105g
 - 生クリーム(脂肪分36%以上のもの).....大さじ2
 - ミニプレッツェル.....240g
 
- <自家製ブルーベリージャムを作る> 大きめの鍋にブルーベリーと水120ml(分量外)を入れる。小さいボウルにペクチンとグラニュー糖50gを入れ混ぜてから、ブルーベリーの入った鍋に入れる。強火にかけ、かき混ぜながらぐらぐらと煮立たせる。残りのグラニュー糖を一度に入れ、再び沸騰したらかき混ぜながら1分間煮立たせる。火からおろし、気泡をすくう。手でさわれるぐらいの温度になるまで約30分おいて冷ます。
 - 耐熱ボウルにホワイトチョコチップ、①で作ったジャム105g、生クリームを入れ、電子レンジ500~600Wで20秒ごとにかき混ぜながら、なめらかに溶け合うまで1~2分レンジにかける。
 - フォーク2本を使ってプレッツェルを②にたっぷりと浸す。引き上げてクッキングシートを敷いた台に1つずつ並べ、チョコレートがしっかり固まるまで約1時間冷蔵庫で冷やす。残ったチョコレートをプレッツェルにかけてデコレーションしてもよい。
 - ※残ったジャムは、瓶に入れて蓋をして冷蔵庫で1週間保存可能
 - ※プレッツェルは、密封容器に入れて涼しく乾燥した場所で1週間保存可能
 





